今年一年ありがとうございました
平成27年の大晦日を迎えました。今年一年、地元のお客様・観光・ビジネスでご来沖のお客様、そして爆買いで日本経済に多大な影響を与えていただいたインバウンドのお客様、様々な目的で沖縄を訪れ、そして琉球サンロイヤルホテルにお越しいただきました皆さまに心より御礼申し上げます。
琉球サンロイヤルホテルは、1986年7月に開業してから、来る2016年で30周年を迎えようとしています。ここまで長期にわたり営業してこれたのも、単衣に琉球サンロイヤルホテルをご愛顧いただきました皆さまの御蔭でございます。深く深く感謝申し上げます。
これからも、お客様の笑顔と出会えるよう、スタッフ一同、一生懸命努めてまいりますので、引き続きお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
§
本日12月31日木曜日の本島中南部の天気は曇り、北東の風後北の風やや強く、最高気温20℃、最低気温16℃、降水確率は午前中30%、午後30~20%、湿度は午前中68~69%、午後84~66%。
沖縄地方は、気圧の谷の影響で曇っています。八重山地方では雨が降っていて、激しく降っている所もあります。
31日は、気圧の谷や寒気の影響で、先島諸島は曇りや雨の天気となり、激しく降る所もあるでしょう。沖縄本島地方では曇りで所によって一時雨が降るでしょう。大東島地方では、曇りで昼過ぎまでは時々晴れる見込みです。
1月1日は、高気圧に覆われるため、沖縄本島地方と大東島地方はおおむね晴れるでしょう。先島諸島は、寒気の影響で曇り、高気圧に覆われてくるため次第に晴れる見込みです。
石垣市では、31日昼前にかけて低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。
先島諸島では、31日は風が強く吹く見込みです。陸上、海上とも強風に注意してください。
沿岸の海域は、先島諸島では波が高く、31日はしける見込みです。また、久米島では31日昼前から波が高くなるでしょう。海上や海岸付近では高波に注意してください。沖縄本島地方および大東島地方では、波がやや高いでしょう。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。