おはようございます
本日12月10日木曜日の本島中南部の天気は曇後晴、南東の風やや強く後南西の風強く、最高気温25℃、最低気温21℃、降水確率は午前中50%、午後80%、湿度は午前中72~80%、午後96~92%。
前線を伴う発達中の低気圧の影響で、沖縄本島地方では所々で雨が降っており、先島諸島では雨や雷雨となっています。大東島地方は、湿った空気の影響で曇っています。
10日は、前線や低気圧の影響で、沖縄本島地方と先島諸島は荒れた天気となる見込みで、沖縄本島地方では、局地的に雷を伴い、非常に激しく降るおそれがあります。先島諸島では雷を伴い、激しく降る所があるでしょう。大東島地方は、曇りで所によりにわか雨があるでしょう。
11日は、沖縄本島地方と先島諸島は、高気圧に覆われてくるため、次第に晴れる見込みです。大東島地方は、前線の影響で曇る見込みで、午前中は雨で所により雷を伴うでしょう。
宮古島地方では、10日昼前まで低い土地の浸水に注意してください。
沖縄本島地方と先島諸島では、10日は、発達した積乱雲の下での落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意するとともに、強風に注意してください。石垣島地方では、これまでの大雨による土砂災害にも注意が必要です。
沖縄地方の沿岸の海域は、波が高く、八重山地方でしけており、沖縄本島地方では10日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけてしける見込みです。海上や海岸付近では、高波に注意してください。大東島地方では、うねりを伴うでしょう。
昨日の晴天からうって変わり、今日はどんより曇り空です。午後から雨の予報なので、お出かけの際には傘をお忘れなく。
今日も一日よろしくお願いしま~す!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。